このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 02月 28日
久し振りに栗おこわを食べた。母が炊いて届けてくれたそうだ。最高の塩加減ともちもちの食感だ。久し振りに食べた「おふく...
2018年 02月 27日
電子レンジは便利だ。時々牛乳を加熱し、カフェオレを作る。インスタントコーヒーをぶち込むだけなので簡単だ。牛乳もファ...
2018年 02月 26日
たまには干してあげないと可哀そうだ。そう思ってしばらく陽の光を浴びさせた。本当に良いサウンドを奏でる。STIの魂が...
2018年 02月 25日
隣のファミマに昼ご飯を買いに行った。が、弁当は食べたくないし、おでんのシーズンも終わり、レジ前に食パンだけがずらり...
2018年 02月 24日
これを見た時、一体なんなのだろうと思った。なかなか派手な外見のお菓子だ。目を凝らすとビスケットではない。薄いプレー...
2018年 02月 23日
先週の土曜日、朝出勤しようとしたら、クルマのキーと一緒にバナナが一房置いてあった。バナナ大好きだ。朝飯代わりに食べ...
2018年 02月 22日
最近特に干物の良さがわかってきた。日に当て水分を飛ばすことで、旨味が増すし骨も取り易くなる。学生時代に「炉端焼き」...
2018年 02月 21日
まさに旬だ。卵をしっかり抱いた鰈の煮付で、深夜の晩酌を楽しんだ。ひょっこりさんから、最新の情報が届いた。凄い!特に...
2018年 02月 20日
一月の中頃から、メチャクチャ寒い冬になった。インプレッサハウスも、その洗礼をもろに受け、屋上にある露天風呂はキンキ...
2018年 02月 19日
ミセス大鶴からチョコレートを戴いた。リンツ&シュプルングリーはスイスにあるお菓子処だ。1845年の創業なの...
毎日の活動やスバルについてご紹介します
とても美味い蕎麦ランチ 今中津川で一番おすすめの...
国政と県政 Before A...
クルマの魂 勝山市の宮山さんに頂いた...
マリオとミセス大鶴 宮山さんに頂いた、珍しい...
フルーティ 荒井さんに戴いた、近江藤...
美味しい有明の海苔と帆立貝 大牟田市の堺さんから戴い...
磨く スーパーで買い求めた鰹だ...
VAB型WRXは変幻自在のプレーヤー 蕎麦屋の店先に製麺工場の...
RA-Rと諏訪大社 初めて訪れた神社にステ...
CB18型水平対向エンジンを乗り比べる 手入れの終わったブルーベ...