このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 09月 30日
先週の初めから続々と新車が届いた。B4のカスタマイズがどんどん進む。桂川さんのB4は物凄くカッコイイ。B4にはやっ...
2018年 09月 29日
奈良県の香芝市に、大和紅乃屋という名代がある事を初めて知った。とにかくズッシリ重かった。大好物の予感がした。暇なユ...
2018年 09月 28日
スローペースだ。先週、愛機GP3のオドメーターが1000kmを超えた。翌朝の日曜日に出勤する途中で、滅多に見る事の...
2018年 09月 27日
名古屋の冨田さんから、うなぎパイを戴いた。有難うございました。皆で美味しくいただきました。毎回思うが、スッポンを無...
2018年 09月 26日
長い間お預かりしたクルマが仕上がった。連休は夜毎にテストを続けた。特に締めくくりが印象的だった。SVXもついに仕上...
2018年 09月 24日
黄色いSVXを虫干しした。屋根の下にあるので以前に比べて劣化しないが、今月の様な長雨が続くと手入れが必要になる。本...
2018年 09月 23日
大津市の荒井さんに戴いたバームクーヘンを、満を持して封切った。冷蔵庫で眠らせていた逸品だ。いつもありがとうございま...
2018年 09月 22日
五代目レガシィのデビューは、遡る事9年前の2009年5月だ。クルマも大きくなったが、何となく腹も出たように見える。...
2018年 09月 20日
SVXのロードテストが無事終わった。これで引き渡しに向け、次の準備が整えられる。整備の終わったSVXは、路面にベッ...
2018年 09月 18日
整備を入念に終えたSVXを、遂にテストする日が来た。木村さん、大変長らくお待たせいたしました。ナイター試乗会も今日...
毎日の活動やスバルについてご紹介します
とても美味い蕎麦ランチ 今中津川で一番おすすめの...
国政と県政 Before A...
クルマの魂 勝山市の宮山さんに頂いた...
マリオとミセス大鶴 宮山さんに頂いた、珍しい...
フルーティ 荒井さんに戴いた、近江藤...
美味しい有明の海苔と帆立貝 大牟田市の堺さんから戴い...
磨く スーパーで買い求めた鰹だ...
VAB型WRXは変幻自在のプレーヤー 蕎麦屋の店先に製麺工場の...
RA-Rと諏訪大社 初めて訪れた神社にステ...
CB18型水平対向エンジンを乗り比べる 手入れの終わったブルーベ...