このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 10月 31日
豊田市から板倉さんが来訪された。GC8から新型WRXに乗り換えられた。ターボが好きな大のスバリストだ。前回来訪時は...
2018年 10月 30日
山梨からインプレッサオーナーの宮下さんが、愛機のオイル交換に来訪された。俊足ワゴンも元気で何よりだ。三重県で自転車...
2018年 10月 29日
澤田さん、美味しくいただきました。八十八のところてん、流石のお味でございます。ところてんにも、こんなにたくさんの食...
2018年 10月 28日
みなさん、ありがとうございました。今日も元気にスタート。お土産もありがとうございました。片桐さんに戴いた逸品だ。こ...
2018年 10月 27日
何十年ぶりだろうか。急に食べたくなった。隣のファミマで昼飯を選んでいる時に、トラディショナルなこの姿が目に飛び込み...
2018年 10月 26日
まずショールームの入れ替えだ。ジャスパーグリーンのツーリングが、お客様の許へ嫁ぐことになった。なので、とっておきの...
2018年 10月 25日
Continental Viking Contact シリーズに、バイキング・コンタクト7(VC7)が誕生した。初...
2018年 10月 24日
可児市から吉田さんが来訪された。車検のご予約を戴くと同時に、長崎のお土産を頂戴した。ありがとうございました。袋の中...
2018年 10月 23日
アキグミが収穫期に入った。妻が籠を持って採り始めたので、今年の出来具合を確認した。今年も凄い。実が繁った重みで枝が...
2018年 10月 22日
冬に備え、スタッドレスタイヤのテストフィールドに向かうため、早起きしてインプレッサハウスから発進した。ウインターコ...
2018年 10月 21日
長年にわたるラーメン店通いにおいて、このように不思議なおつまみを食べた事が無かった。知らないと言う事は恥ずべきこと...
2018年 10月 20日
浜松から佐々木さんが来訪された。沢山のお土産を戴き、本当にありがとうございました。袋の中にはうなぎパイと、ミキプル...
2018年 10月 19日
このタイトルの番組をEテレで流し、それをNHK自身がネタにしてたね。昔から教育テレビは時折「ド外れたっ!」事をやっ...
2018年 10月 18日
同じ食い物でも、人間になじみがるのと無いのでは、その反響に天地の差があるな。イクラの写真がアイフォンの中に残ってい...
2018年 10月 17日
川淵さんに戴いたピーナッツ、とっても美味しくいただきました。味が良い。本当に素の味の良さを感じる。止められなくなる...
2018年 10月 16日
最新のB4って、物凄く重厚感が出て来て良くなったんだ。遂に納車となった。桂川さんのB4を見ると、昔を思い出す。国籍...
2018年 10月 15日
オヤッと思った。会場で隙を狙って写真を撮り、画像を拡大したら、思った通り綺麗な指輪を着けている。どうしたのと聞くと...
2018年 10月 14日
懐くクルマは良いよね。愛嬌のあるガルパンと、インプレッサスポーツが肩を並べた。どちらもマニュアル車だ。楽しいな。仕...
2018年 10月 13日
先日紹介した、妹からもらった数種類の苗木を、妻と協力して植樹した。ちょっと強引に進めたが、やっておいてよかった。あ...
2018年 10月 12日
マツタケに合う料理は何か。丸ごと焼く、土瓶蒸し、炊き込みご飯・・・などそれぞれの家で馴染みの料理があるはずだ。我が...
毎日の活動やスバルについてご紹介します
プレタポルテのレガシィB4 山梨の中村さんに頂いた、...
タフネス 一瞬、何かわからなかった...
マリオ高野のニュル24時間レース観戦記 新型マシンデビューをその...
愚行 先週の日曜日に、片峰さん...
美味しすぎる湯葉 長田屋に寄ったら、何気に...
夏に向かって元気を貯めよう 兵庫の井端さんに戴いた、...
漆黒の電気自動車を愉しむ 息子と娘夫婦が山岡のドン...
新型インプレッサは掛け値なしで良いクルマ 至福の時を過ごした相棒は...
肉の味 昨日買った肉は旨かった。...
フォレスターが更に明確な棲み分けをす.. 兵庫の三田市にお住いの、...