このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 04月 30日
中津川のタケノコは名産品の一つだ。その新物を和えた。山椒の香りが良い。アボガドとゆで卵のサラダアスパラガスとエンド...
2019年 04月 29日
声が出ないが何とか会話して一日過ごした。クルマも声は出せるが話せないので、立場は同じようなものだ。こういう時に身近...
2019年 04月 28日
食べた人なら分かるだろう。この味は決してバランスが良い訳では無い。お盆の上は水でびよびしょだし、けっこう雑な切り方...
2019年 04月 27日
この前の出張先で、最後の最後に迷った挙句、台湾ラーメンを選んだ。初めて食べたけど、この昼飯と夜のすき焼きで、かなり...
2019年 04月 26日
久し振りのすき焼きだった。好きな具ばかり入っている。まずビールで乾杯だ。最初から卵を混ぜないので、先に白身から減っ...
2019年 04月 25日
クイズです。はっきりと名前を当てて下さい。昨日もイベントの準備に取り組み、このクルマに飛び乗って、出張先に向かった...
2019年 04月 24日
泳いだ翌朝は、とても目覚めが良かった。元気よくみんな揃って環境改善だ。ブルーベリー畑のチームは、一人一株を受け持ち...
2019年 04月 23日
気付いたら、既にかなり開いていた。天ぷらは野性味を感じさせた。更にアスパラガスが加わり、最高の晩餐になった。危機意...
2019年 04月 22日
春爛漫だ。同じ日に何をしたのか、時折過去を辿りたくなる。このアルシオーネを復活させた時も、春真っ盛りだった。思わず...
2019年 04月 21日
可憐で美しい。数年前に自然発芽したヤマザクラは、まだ幼木ではあるが、少し遅れて花を咲かせ始めた。やっと一人前になっ...
毎日の活動やスバルについてご紹介します
とても美味い蕎麦ランチ 今中津川で一番おすすめの...
国政と県政 Before A...
クルマの魂 勝山市の宮山さんに頂いた...
マリオとミセス大鶴 宮山さんに頂いた、珍しい...
フルーティ 荒井さんに戴いた、近江藤...
美味しい有明の海苔と帆立貝 大牟田市の堺さんから戴い...
磨く スーパーで買い求めた鰹だ...
VAB型WRXは変幻自在のプレーヤー 蕎麦屋の店先に製麺工場の...
RA-Rと諏訪大社 初めて訪れた神社にステ...
CB18型水平対向エンジンを乗り比べる 手入れの終わったブルーベ...