このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 10月 31日
月曜の夜、かわら版263号を校了した。結構タイトだった。短時間で仕上げられたのは、SUBARUの協力を得て、順調に...
2019年 10月 30日
早いもので、あっと言う間に一週間。都会の楽しさも素敵だけど、誰も居ない静寂さも最高さ。2.0Rの良さを、またしても...
2019年 10月 29日
東京モーターショーを取材するために、出張している間に、二人の中学生が中津スバルにやって来た。竹内君と原田君を紹介し...
2019年 10月 28日
子供の目線に降りないと、絶対に見えないものがある。だから子供と過ごすのは楽しい。ヒトのダウンサイジング化をインスピ...
2019年 10月 27日
開田高原で、たまに怖いものを見る。やまゆり荘の駐車場で、熊がひっかいた立ち木の傷を見たときとか、山道を歩いていて、...
これもスバルに売らせてくれませんか。本気でそう思うほど良い仕上がりだ。ダイハツ工業株式会社広報・渉外室広報グループ...
2019年 10月 26日
今日はかわら版の制作があり、これ以上時間が取れない。その分、動画を楽しんで欲しい。WRX STIのファイナルエディ...
2019年 10月 25日
プレカンは無事終了した。その後はフォトセッションとなり、このブログの最後に紹介する、動画で全て締めくくった。そのリ...
2019年 10月 24日
それにしても、この店では、一切の野菜がない。「うちは魚屋ですから」そんな事、わかってるさ。珍しいお酒だ。飲みやすく...
2019年 10月 23日
新井さんに戴いた、近江の銘菓を堪能した。ありがとうございます。白あんのどら焼き、美味しくいただきました。いよいよア...
2019年 10月 22日
これぐらいになると、もう家畜を飼うのと同じくらいの感覚だ。犬までなら譲歩できる。けれどもシェパードのような大型犬だ...
2019年 10月 21日
胃腸の具合が悪い時、飲むと効果の高い温泉がある。確かに、お腹の調子が悪い時、すきっ腹に飲んで回復した経験を持つ。で...
2019年 10月 20日
川崎市から栗原さんが来訪され、見事特賞を引き当てられた。多摩川の増水で避難指示が出て、避難所で思わぬ一泊を体験され...
2019年 10月 19日
お客さ~~ん、射的の景品取り過ぎだわ!と言う事で、むっちゃんが急遽菓子問屋に走り、射的の景品を補充した。幸運にも丁...
昨日の掃除の時、庭に異常を感じた。鶏が突っついたように見えるが、実は獣が後足で蹴飛ばしたようだ。この場所は自然との...
2019年 10月 18日
100%電子レンジで作った、日清焼きそばだ。使うのは、いつも使う樹脂製の調理容器だけ。フライパンも使わずに、目玉焼...
2019年 10月 17日
ー9年前の投稿を骨格強化ー朝6時に起きて、ワクワクしながら高原に向かった。この2月に、アウトバック3.6Rを走らせ...
2019年 10月 16日
すっかり手足のように懐いた。名前が微妙なんだけど、わかるかい。改めて今見ると、何となく嬉しいんだ。どうしてかって。...
2019年 10月 15日
今回のメニューはチーズフォンデュ。トロットロのアツアツで美味しいよ。トマトの相性もいいんだよね。そしてオイルサーデ...
2019年 10月 14日
お昼ご飯を極力シンプルに抑え、時間を有効活用した。お土産に戴いた焼き海苔がうれしい。同じくお土産のお吸い物をお湯で...
毎日の活動やスバルについてご紹介します
プレタポルテのレガシィB4 山梨の中村さんに頂いた、...
タフネス 一瞬、何かわからなかった...
マリオ高野のニュル24時間レース観戦記 新型マシンデビューをその...
愚行 先週の日曜日に、片峰さん...
美味しすぎる湯葉 長田屋に寄ったら、何気に...
夏に向かって元気を貯めよう 兵庫の井端さんに戴いた、...
漆黒の電気自動車を愉しむ 息子と娘夫婦が山岡のドン...
新型インプレッサは掛け値なしで良いクルマ 至福の時を過ごした相棒は...
肉の味 昨日買った肉は旨かった。...
フォレスターが更に明確な棲み分けをす.. 兵庫の三田市にお住いの、...