このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 10月 31日
月曜の夜、かわら版263号を校了した。結構タイトだった。短時間で仕上げられたのは、SUBARUの協力を得て、順調に...
2019年 10月 30日
早いもので、あっと言う間に一週間。都会の楽しさも素敵だけど、誰も居ない静寂さも最高さ。2.0Rの良さを、またしても...
2019年 10月 29日
東京モーターショーを取材するために、出張している間に、二人の中学生が中津スバルにやって来た。竹内君と原田君を紹介し...
2019年 10月 28日
子供の目線に降りないと、絶対に見えないものがある。だから子供と過ごすのは楽しい。ヒトのダウンサイジング化をインスピ...
2019年 10月 27日
開田高原で、たまに怖いものを見る。やまゆり荘の駐車場で、熊がひっかいた立ち木の傷を見たときとか、山道を歩いていて、...
これもスバルに売らせてくれませんか。本気でそう思うほど良い仕上がりだ。ダイハツ工業株式会社広報・渉外室広報グループ...
2019年 10月 26日
今日はかわら版の制作があり、これ以上時間が取れない。その分、動画を楽しんで欲しい。WRX STIのファイナルエディ...
2019年 10月 25日
プレカンは無事終了した。その後はフォトセッションとなり、このブログの最後に紹介する、動画で全て締めくくった。そのリ...
2019年 10月 24日
それにしても、この店では、一切の野菜がない。「うちは魚屋ですから」そんな事、わかってるさ。珍しいお酒だ。飲みやすく...
2019年 10月 23日
新井さんに戴いた、近江の銘菓を堪能した。ありがとうございます。白あんのどら焼き、美味しくいただきました。いよいよア...
毎日の活動やスバルについてご紹介します
とても美味い蕎麦ランチ 今中津川で一番おすすめの...
国政と県政 Before A...
クルマの魂 勝山市の宮山さんに頂いた...
マリオとミセス大鶴 宮山さんに頂いた、珍しい...
フルーティ 荒井さんに戴いた、近江藤...
美味しい有明の海苔と帆立貝 大牟田市の堺さんから戴い...
磨く スーパーで買い求めた鰹だ...
VAB型WRXは変幻自在のプレーヤー 蕎麦屋の店先に製麺工場の...
RA-Rと諏訪大社 初めて訪れた神社にステ...
CB18型水平対向エンジンを乗り比べる 手入れの終わったブルーベ...