このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2020年 04月 30日
う~~ん。微妙だな。歩くと少し減る。けれど何喰っても旨い。おかげさまで、岐阜県全般は穏やかだ。となりの恵那市では、...
2020年 04月 29日
夕べは余りに寒く、熱燗飲みたくなった。帰る途中で珍しく一升瓶の酒を買い、本醸造を飲んだのだが、どうもそれが良くなか...
2020年 04月 28日
昨日の朝、封書が届いた。楽しみにしている、あの本が入っている。今月号はガレージの特集だ。先日取り上げた、ハチマルヒ...
2020年 04月 27日
水曜日に新宿で買った、スパークリングワインを開けた。スペインのモンカドゥール ブリュット750MLこのワインが税別...
BRZがデビューして、もう八年になる。奇しくも8年前の今日、TOYOTA86を始めて試乗した。岐阜トヨタ中津川店で...
2020年 04月 26日
2003年に僅かな数だけ生産された、コンペティションモデルの特別限定車が、遂に完全な形に蘇った。ここまでの工程は極...
2020年 04月 25日
長期工房休業の初日が始まった。まず環境改善から始めた。アリの引っ越しが続いていた。向かって右に旧い巣があり、新しい...
2020年 04月 24日
今月の7日から環境改善を再開し、望桜荘の前庭を手入れした。その直後にあたる、8日の朝に撮影した画像だ。草だけでなく...
ちょうど7年半前のブログを振り返る。この年の10月も、慌ただしくスタートを切った。山梨から後藤さんが久しぶりに来店...
2020年 04月 23日
6時からの予約に滑り込んだ。計算通りに事が進んだけど、普通なら無理だったかな。友人と会食を約束してたので、kisa...
毎日の活動やスバルについてご紹介します
とても美味い蕎麦ランチ 今中津川で一番おすすめの...
国政と県政 Before A...
クルマの魂 勝山市の宮山さんに頂いた...
マリオとミセス大鶴 宮山さんに頂いた、珍しい...
フルーティ 荒井さんに戴いた、近江藤...
美味しい有明の海苔と帆立貝 大牟田市の堺さんから戴い...
磨く スーパーで買い求めた鰹だ...
VAB型WRXは変幻自在のプレーヤー 蕎麦屋の店先に製麺工場の...
RA-Rと諏訪大社 初めて訪れた神社にステ...
CB18型水平対向エンジンを乗り比べる 手入れの終わったブルーベ...