このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 05月 18日
無事北海道から戻りました。 昨日は朝7時に函館のフェリーターミナルに到着し、そこから延べ14時間で帰ることができ...
2012年 05月 14日
新型レガシィDITの第一印象は「風のように走る」だ。 それからWRXを連想すると「矢のように走る」になる。 大...
2012年 05月 08日
ようやく息を吹き返したスバル1000。 1966年に誕生したスバルのフラッグシップだ。 ばらばらに分解して...
2012年 05月 04日
ファンサービスの一日。 今回のイベントでは子供たちからも熱いまなざしを感じる。 東京からマホとアミがやって...
2012年 04月 28日
晴れ渡った開田高原を GWに先立ち楽しんできた。 世の中にはまだ理屈では解き明かせないことがたくさんある。...
2012年 04月 24日
昔から好きだ。 しかし、これほど使う機会の少ないグッズを良く持ち続けていると思う。 失くすとまた買って、 ...
2012年 04月 22日
これなんだと思う? 望桜荘のヤマザクラもあっという間に盛りを過ぎた。 桜吹雪が始まると それ...
2012年 04月 20日
二年ぶりのライトアップで 美しく浮かび上がった山桜の華麗な姿。 さくら祭りを終えいよいよクライマックスを迎...
2012年 04月 13日
トヨタの誇る直噴ガソリンエンジン技術「D4-S」も素晴らしいが、 この存在なくしてBRZは語れない。 通称...
2012年 04月 07日
かつて経験したことのない4月の天候だ。 中津川は冬に逆戻り。 あの激しかった嵐も 記者会見まで開いて ...
2012年 04月 03日
バターは現代の暮らしに欠かせない。元気で活力が出るしとても良い匂いがする。バターの似合う妻と似合わない夫。少し枯れ...
2012年 03月 30日
娘が昨日作った、 ストリップドアウトなチョコレートケーキ。 余分な飾りつけなど一切無くて、 チョコの美味...
2012年 03月 26日
スパルタンと言う、 この頃では死語になったような言葉がある。 古代ギリシャにあったスパルタという国でで少年...
2012年 03月 18日
CMの撮影も無事終わった。 この頃憂うこと。 それは、 一番初めに 結論を解り易くフォーカスする事で ...
毎日の活動やスバルについてご紹介します
ブルーベリーの季節 お利口で待ってなよ。 ...
ソルテラの充電環境 忘れていた。かなり前に全...
満を持してソルテラ発売開始! 中村社長、 おめでとうご...
ステキな漆黒 雨上がりのステキなイエロ...
美食 実は子供の頃から煮凝りが...
飼われたクルマ 植物の出す殺菌力は侮れな...
ああ愛しのWRXよ! 奇麗なブルーだ。 まるで...
二週間ぶりの犬酒場 久しぶりのオフ。フードが...
最高のパフォーマンス 久しぶりの上京だ。今朝は...
BP賛歌 きっと志が同じなのだろう...