このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2006年 09月 20日
スバル以外の国産車で気に入っているクルマの一つにユーノスロードスターがある。 良くここまで大切にブランド力を付け...
2006年 09月 19日
2代目サンバー 良く残っていたものだと感心する。ぼろぼろに腐っている車ならともかく、これほど良好なコンデ...
2006年 09月 08日
今年の春、山形を訪れた時に「だだちゃ豆」と言う食べ物を初めて知った。 そのときは、失礼だが、美味しそうに感じない...
2006年 09月 04日
土曜日の夜に諏訪湖の花火に誘われて生まれてはじめて「湖上の花火」をみましたが「凄かった」の一言に尽きます。 ...
2006年 08月 24日
昨年スペシャルマシンとして製作したGC8のターマック仕様がお客様の手に渡ってから半年以上経過すると、インプレッサ好...
2006年 07月 17日
ステラが発売になって一月が経過した。 最初に試乗して驚いたのが柔らかいイメージ。特に新型ICVTのレスポンスのよ...
2006年 05月 16日
臨海副都心の開発がひと段落してフジテレビやショッピングモールが出来てからというもの、 お台場の人気は凄い。 だ...
2006年 05月 14日
5月をすごしてみて、滝を流れ落ちる水のような気持ちになる。平行していろいろな事を進めるため時間がいくらあっても足り...
2006年 05月 11日
イベントも無事終了。5日のこどもの日に行なった栗山真治君のライブも初めての試みであったが大変盛り上がった。 ...
2006年 05月 04日
マホちゃんアミちゃん、いらっしゃいませ。ゴールデンウイークの恒例イベントは、いよいよ明日から佳境に入る。まず軽トラ...
2006年 04月 28日
ホスピタリティの優秀さで日本を代表するホテルがリッツカールトン。このホテルはヨーロッパで誕生しアメリカで大成功を収...
2006年 04月 15日
ブランドはとても大切で立ち上げるのも、育てるのにも、モチベーションを維持するのにも、とてもエネルギーを要する。 ...
2006年 04月 11日
クルマのノーワックス処理のためのコーティング。古くはポリマーコート、このごろはグラスコートとなど呼びかたは様々なれ...
2006年 04月 08日
もの凄い黄砂が街中を覆った。 少し息苦しくむせるように喉がいがらっぽくなり、外を見てビックリ。 前を走る国道の...
毎日の活動やスバルについてご紹介します
WRX「S4」の#に恋焦がれる やっぱりこれだぁ! 夏...
VABの整備始まる 岡山の浦山さんに戴いた、...
XVの魅力を見極める 犬ゲレンデの安心化作業が...
レヴォーグは真のフラッグシップだ。 普通の日が戻ってきた。 ...
「バースディ飛騨牛」の極意 冷蔵庫の中で眠らせておい...
愛のソフトクリーム 原さんに戴いた七福の水菓...
世田谷姉妹 いい響きだね。世田谷に越...
最後のSTI 設楽町の山田さんは、トマ...
真夏の賛歌 横浜の新田さんに戴いた、...
シュガーロード ハーゲンダッツ! アイス...