2014年 08月 19日
9日に渡るロングランイベントを無事終える事が出来た。中盤以降不安定な天候が続いた。そんな時、生田さんから送って戴い...
2014年 08月 18日
大きく口を開けさせて、2台のスバルを比較している頃、ショールームには珍客が来ていた。この頃あまり見なくなった。美し...
2014年 08月 12日
たとえ側に置いておくだけでも、「うっとり」出来る。アイボリーレザーシートと、トーン オン トーンのインテリア。それ...
2014年 08月 11日
既に最新型のWRXは世界中で公開されている。日本でもいくつかのディーラーで片隅に並び始めた。ただし発売日まで間があ...
2014年 08月 09日
恒例の夏祭りだ。あいにくの雨だが、いつもに増してゆっくり楽しんで戴けるはずだ。試乗の他にも楽しいイベント盛りだくさ...
2014年 08月 03日
「完全に停止させる」アイサイトは、発売から4年過ぎても他社の追随を許さない。遂に赤信号も見分けるようになった。この...
2014年 07月 30日
遂に「WRX S4」の存在が正式に発表された。乗りたいクルマを、乗りたい時に乗れる喜び。食いたい物を、食いたい時に...
2014年 07月 25日
望桜荘に植えた芝桜を点観測している。土だけで覆われた前庭も、寺社仏閣のような「侘び」を感じさせた。でも、やはり潤い...
2014年 07月 12日
おかしな台風だった。「目」もなければ「渦」もない。もっとおかしいのは台風情報だった。現実と全くリンクしていない台風...
2014年 07月 03日
7月初の定休日は、まるで真夏のようなお天気だった。平方さんから佐藤錦が届いた。2kgもあった。娘に見せると、目を丸...
2014年 06月 30日
締め切りに終われる日々が続くと、これほど一月が短いとは・・・・・毎週毎週締め切りがやって来て、気がついたら6月も終...
2014年 06月 26日
紅梅に続き白梅も収穫した。2キロ弱有る。紅梅の方は、皆さんからアドバイスを沢山戴き、梅酒、塩漬け、砂糖漬けのどれに...
2014年 06月 21日
嬉しいことに見本が届いた。新潮社の大浅真梨子記者は、クルマにあまり関与しない読者にも、分かり易くインプレッサを伝え...
2014年 06月 15日
でかいコンテナ車に思わず目が行く。何度も出会うので妙に気になる。不自然な手つきに疑問を持ったが、なるほどと思った。...
毎日の活動やスバルについてご紹介します
S501待望論 熱くなるクルマが欲しい。...
レヴォーグはゴテンクスか? オートサロンから帰った翌...
クロストレックS:HEVで豪快に東京.. 愚直なまでに反復する。で...
それは大切な「道具」なのか、それとも.. 年末につくば市の菅野さん...
ルーティンワーク 朝起きた後、直ぐ犬と運動...
楽しい出来事 丸の内を眺める。高層ビル...
破戒 これはもう長期経営戦略そ...
蓋然性 アイフェルでこの犬を見た...
涙 むねん
インプレッサは蘇った。 そこはまだ孟春だった。初...